【植毛】自毛植毛を検討している方のカットのタイミング


「植毛を検討してるけどいつカットに行けばベストなの?」


そんな質問をよくいただきます。


植毛をされた方のほとんどがヘアシートをつけることになると思います。

ヘアシートとは手術時に移植部(後頭部)を1ミリ程度に刈り上げる必要があるため、その刈り上げた部分を周りと馴染ませ、隠すためにつける部分ウィッグのことです。
※刈り上げない手術方法もあります。高いです。

今回はヘアシートをつける方のカットのタイミングです。


植毛を検討している人のカットするタイミングは3つ。


①植毛手術のカウンセリング前
②植毛手術の数日前
③植毛手術の1ヶ月後



それぞれに理由があります。



①植毛手術のカウンセリング前

INTIには植毛手術経験者もいますし、植毛をされた方を何人も見てきています。
した方が良い人、向いてない人、様々な人を数多く見てきています。
なんの贔屓目もなしに素直な意見を伝えさせていただけます。
また、植毛に関するどんな相談、不安にもお答えできます。
カウンセリングに行く前に一度相談しておくと良いでしょう。



②植毛手術の数日前

カウンセリングが終わりヘアシートを付けるのか付けないのが決定しています。
おおよそのグラフト数(移植株数)や、移植部の場所などが決まっているはずです。
術後の生活や仕事への支障もあるでしょう。
それらを踏まえた上でリスクを最小限に抑えられるヘアスタイルをご提案いたします。


③植毛手術の1ヶ月後

ヘアシートを付けて1ヶ月が経ち、ヘアシートの煩わしさのストレスを日々感じていることでしょう。
ヘアスタイルを優先すると、ヘアシートの下の毛はまだ1センチ程度なので短いですが、取り外すことも可能な時期です。
INTIで取り外すことももちろん可能ですので、取り外した後のヘアスタイル提案も同時にさせていただきます。



地方に住んでいてINTIに行けないけどどうしたら良いの?


という方は、髪を切るとき以下の点に気をつけてください。

・手術までに襟足を1〜2センチ以上は伸ばしておいてください。
・耳裏の長さも同様に1〜2センチは伸ばしてください。
・後頭部の髪は可能な限り切らないで伸ばしておいてください。
・前髪はおでこの半分くらいはあるとベストです。
・絶対に手術前には刈り上げないでください。

これらを守るだけで植毛手術後のヘアシートの馴染み方が全然違います。
間違えても刈り上げてしまうと絶対に馴染まなくなるので注意が必要です。


参考にしていただければと思います。



INTI宮本

↓↓ご予約はこちら↓↓

-----------------------------------------

「ヘアデザインで人生を変える」

■INTI 渋谷■

東京都渋谷区神南1-9-11インタービルⅡ4階

■INTI 大阪■

大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階

2018年1月25日オープン!


お問い合わせは

info@inti.tokyo.jp まで

http://www.inti-tokyo.com/

薄毛に悩む男性の為の美容院「INTI(インティ)」。全席個室、渋谷と大阪に展開。

薄毛やAGAに悩む男性のための美容院INTI(インティ)。全席個室、平日夜22時まで営業。東京(渋谷)と大阪(本町)に2店舗展開。