【パーマ入門編】〜M字O字びまん薄毛の味方〜パーマ‼︎
こんにちは!
INTI大阪店本町勤務、鎌田です。
(2018年6月の渋谷勤務は6,7,8,9,10 7月は11,12,13,14,15)
美容師だからこそお客様にご提供出来る施術。
「パーマ」
種類も豊富で、デザイン性の高いものから、優しいかかりでボリュームをサポートしてくれるものまで様々です。
パーマは
- 毛髪を膨張させ、ウェーブをかける事で毛髪の体積を増やすことができる。
- ボリュームを出しながら毛流れをつけることで ヘアセットしやすく、髪同士が絡み合いスタイリングした髪型を崩れにくく固定、整髪料の効果を高める。
- 自身の「自毛」でボリュームを出せ、ズレる、取れる、抜けるの心配が無くストレスフリーにお洒落を楽しめる。
- 短髪の方もデザインによって施術が可能。
(要相談)
等、薄毛を効率良くカバー、デザイン、ボリュームアップできる優れた施術の1つです。
パーマにはホット系、クリープ系、コールド系など幾つかの種類があります。
INTIでは
低刺激の薬液を二種類用いたコールドパーマの施術となります。
コールドパーマの特徴は、傷みが少なく、髪の根元からしっかりとしたボリューム感と、柔らかな仕上がりを短時間で作り出す事ができます。
濡れた時カールは強く、乾くと膨らみカールが大きくなり(緩み)ます。
パーマのかかり具合(カールの強弱)にも幾つかの種類があります。
カールした毛の形を英字に例えて
Cカール、Sカール、SSカール(スパイラル)等と呼びます。
パーマの強弱は
写真※の様に
Cカールが1番弱く
Cカール< Sカール< SSカール(スパイラル、ツイスト)
と強くなります。
※
弱い < 強い
必要な所に
強弱のカールを見極めながら施し、デザインしていきます。
パーマが始めての方は
前髪やトップだけ部分的にパーマをかける
部分パーマや
大きめのカール(Cカール又はSカール)をメンイにかけ、次回の基準にしていただく事も可能です。
是非、相談下さい。
それでは
パーマの仕上がりをウイックでご説明します。
Vaの状態を再現しました。
カットします。
パーマをかけると縮むので少し長めに設定します。
前髪、サイドはCカール。
トップは大きめのSSカール&スパイラル
で巻いていきます。
巻いて薬液を付けます。
パーマがかかりました。
コールドパーマは濡れている時、
最も強くカールが出ます。
乾かす時のポイントは
デザインにより異なりますが
今回のスタイルは
握る様に乾かします。
単純な作業で完成します。
仕上がりです。
乾くとカールは1,5倍大きくなります。
毛髪が膨らみ毛が増えます。
前髪もボリューム感たっぷりに仕上がりました。
前髪がくるんくるんになっていない所にも
パーマの巻き方にひと技ございます。
めくると、この様な感じです。
中を表面よりも少し強めに巻いています。
ビフォーアフターです。
ハードルが高そうなパーマですが
案外かけてみると
扱いやすく
ダメージも少なく
万能なメニューのひとつです。
そして、なによりも....
パーマをかけると
セクシーな
色気が増すのです......!
是非ご参考下さい。
.
.
.
.
パーマ好きの
鎌田でした。
あわせてご覧下さい。
↓
↓
【パーマ&ショートヘア】↓ ↓
【パーマ都市伝説】↓ ↓
------------------------------------
「ヘアデザインで人生を変える」
■INTI 渋谷■
東京都渋谷区神南1-9-11インタービルⅡ4階
■INTI 大阪■
大阪府大阪市中央区南本町3-3-14貴田ビル7階
■INTI 東京■ ※2018年6月20日オープン
東京都中央区八丁堀2-13-2 ドミノビル2階
お問い合わせは
info@inti.tokyo.jp まで
http://www.inti-tokyo.com/
ご予約はこちら
↓
↓
↓
0コメント